12日・・・暇な人Only↓↓↓ 古豪BSE集団が、今年も帰って参りました!今年は、郷文が改修工事のため、長年、集合場所にしていた郷文横の県民広 場に立ち入ることが出来ず、しかたなく西側にある公園の休憩所を集合場所にしましたが、屋根付きで居心地も良いので、 来年も集合するようなら、この場所に・・・という話になりました。集合場所の前には、「武士の情け」と刻まれた石碑があるの で、ホルスタイン的に「ウシの情け」と集合場所名を命名しましたので、告知いたします。 さて、毎年の事ながら、今年もみんな来るんかいな・・と集合場所に・・・。宵闇とともに、緩い絆で結ばれた仲間が集結しま した。集結したと思えば、着ぐるみ隊がパワーアップして3頭になっており、ビックリ。伝説の雌牛「松本牛」も中国より帰還し 参加しました。家から着ぐるみを着て集合場所までやって来たというから・・やはりただ者ではない。大雄牛くんも試着して買っ たというNEW着ぐるみで登場。小雌牛ちゃんとで3頭立て!さらに今年は、うしくんのバルーンが登場。愛嬌があってGood。 バルーンは、子牛が増えだした平成10年に子供の腰にバルーンを取り付けておけば、人混みでも分かるし目立ちそうという ことで、制作したが、途中、萎んでしまい失敗に終わった事があったが、今回、持参してくれたバルーンは、最後まで元気に 踊りきった。来年も採用したい一品でした。さらにラスタマンI氏が東京や大阪から連れてきたメンバーも合流。分からんうちに 連れてこられて収容先がホルスタイン・・ちょっとお気の毒といった気もせんではないが、結構馴染んで踊ってくれました。 Thank you!! 例年、牛グッズを携えて参加の某職員Hはんは、いったいどこで見つけてくるのか牛フェイスマスク。他のみん なも牛グッズや小物を携えて・・・そう・・あなたは既にBSEに感染しています。で、そのHはん、以前は、某有名連で踊ってい た事もあるそうな・・。ただ、決まり事が多くて・・・ということで我らフリーダム集団が気に入って例年、参加しているとのこと・・。 そうそうLED娘のHちゃんも某有名連に入ったそうな。ただ、この4日間はホルスタイン。さすが!唯一、練習を積んだ踊り子か もしれん・・・。エライゾ!!Hちゃん。来年もさらにLEDとともに輝け!ホルスタイン大賞。 初日の活動ですが、8時に幸町ということで移動したが、移動ルートを誤った。去年とは躍り込む入り口が逆になっており、 西新町側から新町川南岸ルートで移動。去年の入場側へ行ったら、出口となっていた。移動にも時間がかかって、順番が とばされて、再度頼んで、8時半にようやく躍り込めた。踊り手もそうだろうけど、いきなりの鳴り物も「初日の幸町」はきつかっ なたな・・・と共通した話でした。その後、有り難く両国を9時過ぎに踊ることが出来ました。三郎休憩→写真→アーケード→ 浮島にたどり着いた頃には、少数精鋭。暗闇にHちゃんのLED飾りが輝く!でステージで踊って締めようとしたら「松本牛」が 都合で、初日にして最終日という事実。それならさらにラスト踊りしたらということで、踊る。あの阿波踊りとも雨乞い踊りとも とれる踊りが炸裂。目に焼き付いた。初日をこれにて締める。 |
13日 7時30頃「牛の情け」を出発。この日は予定どうり8時過ぎに幸町からスタート。アーケードを抜けて8時40分に新町演舞場、 9時に西新町、9時40分に両国演舞場を踊る。すぐに写真を撮って休憩。銀座を抜けてアーケード・・そして浮島と踊り始めが 遅いホルスタインとしては、まずまずの流れで踊れたのでは・・・。この日もパトロール隊とともに仔牛たちも多数参加。K山隊 長もパトロール隊とは残念。ホルスタインなのに猿や馬で参戦していた頃が懐かしいな。ブレーメン化しよったのにな。かぶり モノといえば、Hはんもどこから見つけてくるのやら・・・去年ヨン様、今年は「なすび」。今年のトレンドか!?。 鳴り物隊長K太郎も夕方、東京から帰ってきていきなり参戦。京都娘牛も4年目かな。ラスタマン一派も増殖し参戦。ラスタマ ン氏も気がついたら、毎年どこからともなく現れて参戦していたが・・・いつからかと写真で確認すると平成7年には確認でき るので、それ以前から来ていた可能性もある。踊りの時だけ会う七夕伝説のような人だったが、近頃、夜の街でY氏と出没し ているとの情報も・・・。途中、Y氏が一般人姿で乱入。あんなノリの一般人がいたら驚くな。で、2日目も無事終了。 |
14日 今日も幸町→新町→西新町→両国→写真→休憩→アーケード→浮島と今年の定番コースとなりました。 今日からY氏が光るお遍路さんとして登場。相変わらず元気やな。Hちゃんは編み笠姿で登場。東京娘牛も参加。そして、 ラスタマン一派は、桟敷のごとく2部入れ替え制で今日から新メンバー。やはりスウェーデン人の通称渋谷の庭太郎が おもしろかった。Y氏がくるとマジック書きが猛威をふるう。私も庭太郎氏に間違った漢字で腕に書き込まれた。K山隊長も 参戦。そして、着ぐるみ隊は三頭に! |
15日 今日は、今年の練習の総仕上げの日。鳴り物隊のバチさばきも馴染んできました。K太郎の鉦がトップギアに入りました。 このモードは誰も止めれん。両国では、いきなりシモクの先が飛んで行く。笛の隊長SくんやEはんWやシャミ隊と鳴り物も けっこう揃ったので良かった。そしてテポドン3号。 最終日、マツケンより前から金色の衣装なのに・・・マツケンと言われることに憤り感じていたY氏は、それを打破するために 秘密兵器テポドン3号を持参。長年、家に眠っていたお宝らしい(普通の家にはない・・)。そのテポドン3号とは、「ホラ貝の笛」 だった。また、それが牛の鳴き声のごとく夜空に響く響く・・プォオオ〜っ!このホラ貝テポドンは、ん万円もしたそうな。この響 き、他の人は知らんが、ホルスタインメンバーの心に響いたに違いない。もひとつプォオオ〜っ!桟敷に着弾成功といったと ころか・・・。来年はホラ貝隊を組んでといきたいところだが、とてもホラ貝の音色では踊れません。踊れるとしたら松本牛くらい かも・・・。 そうそう、シャミのY氏は、少し前に転んでシャミの竿が折れて、修理中のため一竿新調したそうな・・。太っ腹!今年は平太 鼓も一つ新調しようという構想もあったが・・・乗り切ってしまいました。 最終日のルートは、幸町→アーケード→西新町→新町(9:40)→両国(10:10)→写真→休憩→アーケード→花火 最終日、アーケードで○教大学の連がコルネで合流。一般人も交えて踊りの輪ができました。アンコールとともに結構な盛り 上がりでした。○教大学連の人たちは昨年も合流して踊った記憶があるが、彼らは昨年踊ったのがおもしろかったらしく、今 年もホルスタインズを探してくれていたとの話でした。ひとしきり盛り上がって踊れたて満足だったのでコルネで締める。ちょうど 警察の方々も来て・・・この辺で・・・ということで今年の踊りを締めました。皆さんお疲れ様でした。 その後、牛の情けで花火をして、2時頃解散。鳴り物を片付けに格納庫へ・・・ひとしきり話をして5時すぎ帰宅。無事、4日間 が終わりました。 |